高山の大人気の薪窯パン屋さんLe Pain Mujoさんのパンをたくさん使わせていただき、薪窯パンの香ばしさや旨味も感じられるヴァイツェンを造りました。
仕込み当日は土曜日だったこともあってお互いの子供たちも一緒に仕込みに参加。
大量のパンを前にパン好きの娘は大喜びして、味見をしながらみんなでタンクにパンを投入していきました。
使わせてもらったパンは、窯の温度が最適な状態になっているかチェックするために試し焼きをしたときのパンを分けていただきました。
僕たちのビール造りは、季節によって酵母の発酵の状態や使う原料、年によっても採れた作物の味わいも違ったりするので、毎回その素材を、酵母の状態を見極めながらどうしたら今回のビール造りでは素材の良さを最大限引き出すことができるか?というようなことを考えながらビールを造っています。
Le Pain Mujoさんは薪窯の火加減や気温、湿度、小麦粉の状態などを日々見極めながらパン造りをされているとのことで、僕たちのビール造りに通ずるところがある気がしています。
毎回同じではないけれど、いつもその時のベストを探りながらチャレンジしているところが似ているなと感じながら、今回Le Pain Mujoさんのパンをたくさん使わせていただきました。
使ったパンはパンドカンパーニュ、ハードトースト、レーズントースト、クルミのロデヴ、バゲット、クルミとカレンツ(小さいレーズン)のパン。
旨味溢れるヴァイツェンに、窯焼きパンの香ばしさや奥ゆかしい旨味が合わさっています。
香りはヴァイツェンらしい甘み感じるねっとりバナナやももの香りとパンの香ばしさ!
柔らかでクリーミーな口当たりがとても心地よいビールです。
麦の甘みやパンの旨味が果実を感じる華やかな香りとともに広がって、いろんな味わいを感じることができると思います。
風味豊かで滋味深い味わいは舌全体で味わってもらうとより楽しいと思います。
ナッツやレーズンのニュアンスも香ばしい麦やパンのフレーバーの間から顔を出してくれるので色々探しながら飲んでみるのも楽しいです!
贅沢な果実のフレーバーとクローブ様のスパイシーなニュアンスもバランスが良く、口当たりは濃いめながらもスルスルと軽快に喉に流れていきます。
1杯飲み干した後は美味しいパンを食べ終えたときのような満足感もあります。
液体のパンと呼ばれるビールですが、パンを液体にしたビールなので本当に液体のパンと言えるかなと思います笑
バターやチーズを使った料理や、肉料理との組み合わせが楽しめそうです。
美味しいパンを用意して、サラミなんかと合わせながら一緒に飲んでもらえたら豊かなひと時を過ごせるんじゃないかと思います。
たっぷりパンを使ったパンパンパンのヴァイツェンビールです!
パンパンパンツェンよろしくお願いします!
【パンパンパンツェン】
style : Weizen with Bread / ABV:6.5%
賞味期限 : 2026.6
品目:発泡酒
商品説明
高山の大人気の薪窯パン屋さんLe Pain Mujoさんのパンをたくさん使わせていただき、薪窯パンの香ばしさや旨味も感じられるヴァイツェンを造りました。 使ったパンはパンドカンパーニュ、ハードトースト、レーズントースト、クルミのロデヴ、バゲット、クルミとカレンツ(小さいレーズン)のパン。 旨味溢れるヴァイツェンに、窯焼きパンの香ばしさや奥ゆかしい旨味が合わさっています。 香りはヴァイツェンらしい甘み感じるねっとりバナナやももの香りとパンの香ばしさ! 柔らかでクリーミーな口当たりがとても心地よいビールです。 【ひみつビール パンパンパンツェン】 style : Weizen with Bread / ABV:6.5% 賞味期限 : 2026.6 品目:発泡酒
商品仕様
製品名: | ひみつビール パンパンパンツェン 350ml 1本 クラフトビール 三重県伊勢市二見町 |
---|---|
メーカー: | ひみつビール |