2000年に廃業した伊東合資会社時の
人気酒がラベル復刻シリーズとして復活!
愛知県の知多半島産の夢吟香(愛知の酒造適合米)を使用。
口に含むと夢吟香の穀物感が感じられ、
さらりとした辛口に仕上がっています。
味の膨らみやシャープな切れ味が特徴です。
冷酒や常温、お燗など全てで愉しめますが
蔵元は常温、お燗もしくはぬる燗をオススメしています。
【商品詳細】
原料米:知多半島産夢吟香(100%)
精米歩合:60%
アルコール度数:16%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
2022年。自社醸造復活蔵「伊東株式会社」
「敷嶋」は天明8年(1788年)から伊東合資会社で製造されていましたが一旦幕を閉じた銘柄です。
天下錦の福持酒造にて2019BYの0歩目、2020BYにて半歩目を経て、製造免許を再取得。
21年振りの酒蔵復活を果たしました。
商品説明
2000年に廃業した伊東合資会社時の 人気酒がラベル復刻シリーズとして復活! 愛知県の知多半島産の夢吟香(愛知の酒造適合米)を使用。 口に含むと夢吟香の穀物感が感じられ、 さらりとした辛口に仕上がっています。 味の膨らみやシャープな切れ味が特徴です。 冷酒や常温、お燗など全てで愉しめますが 蔵元は常温、お燗もしくはぬる燗をオススメしています。
商品仕様
製品名: | 鳳凰敷嶋 ほうおうしきしま 純米酒 ラベル復刻シリーズ 日本酒 720ml |
---|---|
メーカー: | 伊東株式会社 |
お客様の声
呑兵衛様 | 投稿日:2025年02月18日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
はじめて飲みました!
こんな珍しい日本酒があるのは助かります! また注文します! |