“土作り百姓”東馬場 伸氏の指導のもと、金峰町の次代を担う若手の農家が
安心安全な栽培に心がけ、丹精に育てた南薩摩産紫芋『パープルスイートロード』を原料に
1次仕込みには鹿児島県産の米で作った白麹を用いて醸し
2次仕込みには丁寧に選別した紫芋を低圧でじっくりと蒸し、一晩かけてじっくりと冷やすことで
紫芋の香りと味わいを閉じ込め醸しました。
さらに、柔らかい蒸気で優しく蒸留することで、これまでにないフルーティーでふくよかな味わいを
お楽しみいただけます。
・蔵元 小正醸造 [鹿児島県]
・原材料 芋・米麹
・麹 白麹
・常圧蒸留
・アルコール度 25度
日置蒸溜蔵
人と自然と焼酎文化薫る日置蒸溜蔵―。
青い東シナ海が広がる薩摩半島の西海岸にある鹿児島県日置市。
ここに降る雨は大地を潤し、薩摩特有のシラス台地に磨かれ清冽な
湧水となり、大地の恵みを育みます。
薩摩の焼酎造りは約500年の歴史があると言われ深く人々の暮らしに
根付き今日まで焼酎文化を築いてきました。
日置蒸溜蔵では伝統の技と最新技術の融合により豊かな美味しさを
生み出し、多くの方へお届けする情熱と喜びの焼酎造りを行っています。
手造り蔵『師魂蔵』
杜氏の五感が生み出す、珠玉の一滴―。
日置蒸溜蔵内に佇む、先代の教えを守り続ける手造り蔵『師魂蔵』には
創業以来、百余年の時を経てもなお杜氏の匠の手業と焼酎一筋に
歩んできた魂が宿り続けています。
培われてきた歴史と大地の恩恵を大切にし、一本一本に魂と真心を
込めた人肌の伝わる優しさの味わいは、まさに匠の技の伝承の味そのものです。
商品説明
“土作り百姓”東馬場 伸氏の指導のもと、金峰町の次代を担う若手の農家が 安心安全な栽培に心がけ、丹精に育てた南薩摩産紫芋『パープルスイートロード』を原料に 1次仕込みには鹿児島県産の米で作った白麹を用いて醸し 2次仕込みには丁寧に選別した紫芋を低圧でじっくりと蒸し、一晩かけてじっくりと冷やすことで 紫芋の香りと味わいを閉じ込め醸しました。 さらに、柔らかい蒸気で優しく蒸留することで、これまでにないフルーティーでふくよかな味わいを お楽しみいただけます。 ・蔵元 小正醸造 [鹿児島県] ・原材料 芋・米麹 ・麹 白麹 ・常圧蒸留 ・アルコール度 25度
商品仕様
製品名: | 赤 蔵の師魂 720ml 【芋焼酎 特約店限定流通酒】 :小正醸造(鹿児島) |
---|---|
メーカー: | 小正醸造 |