佐賀平野の西、塩田川の上流に佐賀県嬉野市塩田町があります。
東洋の王者と呼ばれる『東長(あずまちょう)』を醸す
創業二百年の老舗蔵元『瀬頭酒造』もあります。
『東長』の名前は、大正時代の内閣総理大臣「原敬」氏が
命名しました。
原敬首相が東長を飲んで、
「アズマの国のオサ、すなわち東洋の王者にふさわしい」と
称賛されました。
戦後、GHQ総司令官「ダグラス・マッカーサー」にも気に入られ、
GHQ指定商品に選ばれました。
上質な米に澄んだ空気、清冽な水。
自然の恵に囲まれた場所で育まれたお酒が当店に入荷しました。
今回ご紹介するお酒は、『東長 むつごろうさん 純吟無濾過生原酒』です。
米の旨味と清らかな水を生かして
芳醇な香りと酔い心地の良い爽やかな味わいを醸す『東長』。
そんなクラシカルさとモダンを融合した味わいが特徴です。
グラスに注ぐと、リンゴの爽やかな甘い香りが漂います。
飲み口は軽やかで喉越しが良く、スルリと飲めます。
優しい甘味とライトな味わい、ジューシーさもあって
心地良い味わいが愉しめます。
【商品詳細】
東長 むつごろうさん 純吟無濾過生原酒
原材料:山田錦・さがの華
精米歩合:60%
アルコール度数:15%
日本酒度:0
酸度:1.8
アミノ酸度:1.5
■ 商品説明
佐賀平野の西、塩田川の上流に佐賀県嬉野市塩田町があります。 東洋の王者と呼ばれる『東長(あずまちょう)』を醸す 創業二百年の老舗蔵元『瀬頭酒造』もあります。 『東長』の名前は、大正時代の内閣総理大臣「原敬」氏が 命名しました。 原敬首相が東長を飲んで、 「アズマの国のオサ、すなわち東洋の王者にふさわしい」と 称賛されました。 戦後、GHQ総司令官「ダグラス・マッカーサー」にも気に入られ、 GHQ指定商品に選ばれました。 上質な米に澄んだ空気、清冽な水。 自然の恵に囲まれた場所で育まれたお酒が当店に入荷しました。 今回ご紹介するお酒は、『東長 むつごろうさん 純吟無濾過生原酒』です。 米の旨味と清らかな水を生かして 芳醇な香りと酔い心地の良い爽やかな味わいを醸す『東長』。 そんなクラシカルさとモダンを融合した味わいが特徴です。 グラスに注ぐと、リンゴの爽やかな甘い香りが漂います。 飲み口は軽やかで喉越しが良く、スルリと飲めます。 優しい甘味とライトな味わい、ジューシーさもあって 心地良い味わいが愉しめます。
■ 商品仕様
製品名 | 東長 あずまちょう むつごろうさん 純吟無濾過生原酒 夏酒 限定酒 720ml 瀬頭酒造 佐賀県 日本酒 通販 【クール便指定】 |
---|---|
メーカー | 瀬頭酒造 |