カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声 サイトマップ
RSS

三重の地酒ギフト

商品一覧

並び順:

説明付き / 写真のみ

1件~10件 (全37件)  1/4ページ
1 2 3 4 次へ  最後へ

イエローマジックワイナリー
在庫 ○

イエローマジックワイナリー Grooove Dela Yaro デラ野郎 2023 750ml 【Yellow magic winery:山形】【※夏季のみクール便推奨】

2,860円(税込)
山形市本沢にて活動している
「TEF(ぶどうと活きる)」グループのデラウエアを
40日間のミルフィーユMCしたものと
通常醸ししたもの、南陽市上野にて、
亡くなった父の農園を守ろうと郵便局の仕事をしながら
週末農業を行なっている高橋君の完熟デラウエアを醸した
ワイン3種をアッサンブラージュしたワイン。
山形デラウエアならではの果実感を出したいと思い、
ミルフィーユでマセラシオンカルボニックで
果皮のニュアンスを出し、通常醸しでも低温で
しっかりと旨味を抽出させ山形市と
南陽市の週末農業集団のデラウエアを
僕がこういうオレンジワインが飲みたいという気持ちで
作りました。
芳香、トロミ、旨味、キレ...
色んな料理と楽しめると確信しています。
ネーミングは自ずと「デラ野郎」です。
自身30年以上の醸造経験を顧みて、
当時マイナーでマイノリティだった「デラウエア 」、
今はその反対側にあるとも言えるブドウ。
このブドウの底力を表現で「重量挙げ」をモチーフに
昭和39年の東京オリンピックで金メダルにリスペクトして。
GLOOVEの『O』と重量挙げ選手の数がブレンド数です

【ワインデータ】
原材料:ぶどう(山形県産デラウエア100%)
アルコール分:12%
酸化防止剤未使用 自然酵母
製造本数:1300本
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

Yellow Magic Winery TEF no Boogie Woogie 2023 750ml イエローマジックワイナリー 山形県 【※夏季のみクール便推奨】

3,300円(税込)
◆YellowMagicWinery TEF no Boogie Woogie 2023◆

山形市本沢地区のブドウ園の廃園から守ろうと立ち上がった
「友達(T)、エダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」3人達が作った
完熟デラウエアを低温でゆっくりと自然発酵させ、
その後瓶内二次発酵させました。
彼らの丁寧な葡萄管理で育った健全なニュアンスを
ストレートに楽しんでもらおうと今年はじめての白仕込み発泡です。
フルーティで軽やかであり、山形らしい酸は今年の酷暑の影響で
影を潜めていますが果実味たっぷりの味わいを楽しんでください。
微発泡でウキウキな感じで生まれた名前が「BoogieWoogie(ブギウギ)」。
是非彼らの作ったブドウから生まれた
POPでカジュアルな白発泡ワインをお楽しみください。
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

Yellow Magic Winery 裏 肉ヤロウ 2022 750ml イエローマジックワイナリー 山形 【夏季クール便推奨】

3,080円(税込)
◆Yellow Magic Winery 裏 肉ヤロウ 2022◆

※別ヴァージョンの「GROOOVE NIKU YARO 2022(GNY)」のアッサンブラージュの際に感じた遊びで作ったワインです。

メルロの柔らかさとベリーAのマロ味で、より脂の香り高い肉料理を想像して。

例えば羊のリブとか、ジンギスカンとか。

「GNY」は幅広い肉料理にへと思いながらでしたので、この「裏」は「日本ブドウ」の面白さをより堪能できるかと思います。

瓶内にて乳酸発酵させていますので開けたては「シュワシュワ」しています。

そして開栓後2日目の変化はくすぐるものがあります。

微炭酸が抜け、ワイン本体の重厚な「乳」の香りに包まれ、程よいタンニンと酸のキレ。

セミハードのチーズを頬張りながら飲みたい気分の味わいへと。

思いつきで出来上がった2019年ヴァージョンの「裏肉」でしたが、2022年ヴァージョンでも継続して「思いつきブレンド」で作りました。

冷やしても常温でもどうぞお楽しみください。


【ワインデータ】

原材料名:ぶどう .メルロ60%(山形県産).ベリーA40%(山形県産)

容量:750ml

アルコール分:11%

酸化防止剤:未使用 瓶内MLF(軽い微々発泡あり)

製造本数:1300本
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

YellowMagicWinery ハートビートコウショウ 2022 750ml イエローマジックワイナリー 山形 【クール便指定】

3,850円(税込)
【YellowMagicWinery ハートビートコウショウ 2022】

2017年 ワイン産地 赤湯で新しいプロジェクトが始動した。
”Bottling the VINEYARD=葡萄畑をそのまま瓶詰めする”を基盤にしたワインです。
大地の鼓動、葡萄栽培人の鼓動、ワイン醸造人の鼓動 、
このワインを紹介してくれる方々の鼓動、このワインを飲まれる方の鼓動。
あらゆる鼓動によって産地が形成されると思います。
山形赤湯(南陽市)唯一の「甲州」圃場から生まれた甲州を除梗破砕後、
48時間スキンコンタクトさせて搾汁。
オリ引きせずに新樽フレンチオーク2樽(硫黄焼きせず)、
2年樽フレンチオーク2樽(木樽保存の為硫黄焼き処理)、
残りの果汁はステンレスタンクでそのまま低温自然発酵。
全体的に樽:ステンレス=9:1のバランス。オークでの発酵後中、
後の期間において一切のバトナージュ(攪拌)をせず
発酵中の炭酸を残すようにしました。
発酵から5ヶ月後樽からワインを抜き取り薄にごりの状態で瓶詰めしました。
2022年の赤湯の甲州らしい繊細できめ細やかな酸を損なわないように。
フレンチオーク発酵特有の柔なかなテクスチャーと酸との兼ね合いは
色んな食とのシーンに合うでしょう。
5年10年と熟成も可能ですが、フレッシュな状態でもその味わいは楽しめると思います。
イエローマジックワイナリー唯一の酸化防止剤を明記しているワインですが
オークの硫黄焼き以外は一切亜硫酸塩を使用していないワインです。
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

Yellow Magic Winery Pump up ツンデレ 2022 750ml イエローマジックワイナリー 山形

2,860円(税込)
◆Yellow Magic Winery Pump up ツンデレ 2022 750ml◆


※山形県産のスチューベンで作りました。

10月末に除梗破砕し、ほぼ櫂入れをせずに12月のクリスマスの日まで約60日間の醸しを行いました。

寒い時期にゆるりゆるりと発酵を続けさせたこのワイン。

ほぼ酸化させないように適度な放置により可愛らしいベリーベリーベリーの香りでいっぱいのワインになりました。

以前までのこのワインのコンセプトには「ツンデレ」とネーミングする理由がありましたが

今回のワインも「ツン無しのデレデレ」かも知れません。

発酵に時間をかけたワインですので開栓後、瓶内のガスが少なくなってもワイン本体の深い味わいが楽しめます。

開栓時の溌剌と開栓後のワイン本体の旨味が楽しめる2段階美味しいワインです。

「Pump up」とネーミングをつけたのは、弾けるという意味と熱中、興奮するを意味しています。

このワインで少しでも楽しんで前に進んで欲しいと思ってつけました。

また「猫」は我が家の3匹の猫たちを恵美が描きました。

今回 このワインは少し瓶内発⽣ガスが強めですのでキッチリ冷やして静かに開栓してお楽しみください。
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

Yellow Magic Winery GROOOVE NIKU YARO 2022 イエローマジックワイナリー 山形 【夏季クール便推奨】

2,860円(税込)
◆Yellow Magic Winery GROOOVE NIKU YARO 2022◆

『肉専用の赤ワイン』が欲しいという要望に応えて作ってみました。

ステーキ・ハンバーグ・生姜焼き・回鍋肉・すき焼き…etc。

日本には数えきれないほどの肉料理が有ります。

ですので「日本」らしい「赤」を目指してアッサンブラージュしました。

それは「酸」を基調とした「赤」です。

冷やしても常温でも楽しめる味わいには「酸」基調の方が面白いのでは無いかと。

もちろんドッシリとした「赤」も美味しいと思いますが、

今回は欲を持って「魚の赤身」にも合うことも考えて作りました。

さっぱりとそして深い余韻とキレを持つように。

まろみの「スチューベン」と中庸の味わいに「メルロ」

そしてキレの余韻の「北醇(ほくじゅん:アムレンシス系)」の個性を結びつけて。

瓶内にてM L Fが起きており開栓時に「シャワっ」としますが、2杯目以降は泡もなくなり、

そしてグラスにおける香りと味わいの変化が楽しめると思います。

「日本人」の「肉料理」、いろんなモノと合わせて楽しんでも欲しいと思いますので、

是非宜しくお願いします。


【ワインデータ】

原材料名:ぶどう(北醇 42%(山形県産).メルロ36%(山形県産).スチューベン22%(山形県産)

容量:750ml

アルコール分:10%

酸化防止剤:未使用 瓶内二次発酵(自然発酵)

製造本数:1400本
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

Yellow Magic Winery HipHop Orange イエローマジックワイナリー ヒップホップオレンジ 2023 750ml 日本ワイン 山形県 【※夏季のみクール便推奨】

3,630円(税込)
※南陽市にある金山圃場(果皮が分厚デラウエアが特徴)で

僕らが農薬無散布(ボルドー、硫黄合剤も無散布)で栽培した

デラウエア100%で作りました。

春にビニール被覆し南陽市の風を充分に通らせ育てたデラウエアです。

破砕と全房を交互にタンクに積み上げてタンク上部をビニールで密栓し

50日間マセラシオンカルボニック(M C)させ、一切触らず自然発酵させ、

その後搾汁させ最終発酵終了後、瓶内二次発酵させました。

アルコール12%のしっかりとした飲み応えと共に

柑橘のビター感がハジける泡感により、

しっかりとした「微発泡ワイン」が楽しめるでしょう。

2023年産はアフターのビターフルーツ感の余韻が楽しめると思います。

もちろん泡感が少なくなってもスティルワインとしても楽しめます。

出来立ての今、そして熟成させてもこの感覚を楽しんでくれたら幸いです。

音楽の「HipHop」のように自然に「お尻浮き」が感じられるのが

「HipHop」シリーズです。

ぼくが長年作り続けてきた「デラウエア微発泡辛口ワイン」は、

ここ「Yellow Magic Winery」にて更に進化させていきたいと思っていますので

宜しくお願いします。
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

イエローマジックワイナリー YellowMagicWinery TEF no Night Fever 2023 750ml 【Yellow magic winery:山形】【夏季のみクール便指定】

3,300円(税込)
※山形市本沢地区のブドウ園の
廃園から守ろうと立ち上がった
「友達(T)、エダマツ(E)、フルウチ(F) 通称(TEF)」
3人達が作ったピンクデラ(青デラよりも
色付きが進んで甘さと酸味の
面白いバランスのタイミング)の
醸しオレンジを瓶内二次発酵させました。
キリリとした酸とオレンジの旨味が
面白い味わいになっていると思います。
特にピンクデラは思いっきり
40日かけて醸しました。
瓶からグラスに注ぐと、
細かい乳酸発酵系の炭酸ガスが芳しい。
ただ単に酸っぱいワインとしての
「青デラ」では無く、「ピンクデラ」という
新しい生育カテゴリーの面白さを探求しました。
是非彼らの作ったブドウから生まれた
POPでカジュアルなオレンジ発泡ワインをお楽しみください。
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

イエローマジックワイナリー Yellow Magic Winery R&B アールアンドビー 2022 750ml 【クール便指定】

2,860円(税込)
※山形県南陽産のふじ林檎と自家農園産の

ピンクデラウエア(青デラより少し色が付いてきたタイミング) で作った

「りんご」と「葡萄」の融合ワインです。

つまり『リズムアンドブルースでありリンゴアンドブドウ』なのです。

リンゴ搾汁機でゆっくり搾って得たリンゴ果汁をオリ引きせず、

そのまま3 ヶ⽉低温発酵させ、終盤に無亜硫酸塩で保存しておいた、

自家農園の醸しオレンジにしたピンクデラワインを加え、瓶内二次発酵させました。

亜硫酸塩なしの特徴でもあるリンゴの熟した濃い黄色と醸しオレンジに包まれた色彩が顕著です。

味わいはシードル特有のリンゴ感と中庸からくる『ピンクデラ』の酸味のフィネスがいいので、

いろんな料理に合わせやすいと思います。

炭酸は中庸ですが、細かく溶け込んだ泡が、二杯目以降には、よりリンゴ感が強くなります。

そしてダレさせない「ピンクデラ」の芯で最後まで飲み飽きない旨さを伝えてくれます。

このような「リンゴ」と「葡萄」の融合ワインは「りんご(全国3位)」の産地山形県に来たからこそ

実践したいと思い、作ってみたかったワインです。

アルコール度数が低く酸の特性を出しにくい「リンゴ」に葡萄ワインが

その足らない部分を補えば、もっと楽しいワインになるのではないかと思い続けていました。

「R&B」の名の如く「心地よい喉越しのリズム」と「うめーなって言う心の叫び」を是非お楽しみください。)
イエローマジックワイナリー
在庫 ○

イエローマジックワイナリー Pump up Orange オレンヂ 2023 750ml 【Yellow magic winery:山形】【※夏季のみクール便推奨】

2,970円(税込)
山形県産のロザリオビアンコとナイアガラで作りました。
除梗破砕したものを40日間果皮浸漬させ醸したワインです。
香り高いナイアガラの香りを敢えて壊し、
より食との相性の幅を考えてロザリオビアンコを加えて
オレンジ仕上げにし、
シナモン・ローズマリー・タイム香、口に含むと広がる
ジューシーなビターオレンジ、そして本来の果実の味覚。
このことにより、エスニック料理や中華など
色んな香りを特徴とした料理にも合います。
もちろん他の料理にも抜群に寄り添ってくれるはずです。
今回は特に櫂入れを少なくし放置し
果皮がタンク内に自然沈降するまで
そのままにしたことにより、開栓後、
瓶内のガスが少なくなっても
ワイン本体の深い味わいが楽しめます。
開栓時の溌剌と開栓後のワイン本体の旨味が楽しめる
2段階美味しいワインです。
「Pump up」とネーミングをつけたのは、
弾けるという意味と熱中、興奮するを意味しています。
このワインで少しでも楽しんで
前に進んで欲しいと思ってつけました。
また「猫」は我が家の3匹の猫たちを恵美が描きました。
今回 このワインは少し瓶内発生ガスが強めですので
キッチリ冷やして静かに開栓してお楽しみください。

【ワインデータ】
原材料:ぶどう(山形県産ナイアガラ,ロザリオビアンコ)
アルコール分:11%
酸化防止剤未使用 瓶内二次発酵 発泡
製造本数:1200本

1件~10件 (全37件)  1/4ページ
1 2 3 4 次へ  最後へ

ページトップへ