日本酒にはいろいろな味わい方があります。例えば温度を変えてみる、たったそれだけで日本酒はまったく違った味わいになります。
さらに冷酒一つとっても、雪冷え(5℃)、花冷え(10℃)、涼冷え(15℃)などの細かい分類があり、これもまた日本酒の味をバリエーション豊かなものにしています。
日本酒を心行くまで堪能するためには、日本酒の味わい方を知っておくことも大切です。こちらでは日本酒の美味しい味わい方についてご紹介します。
日本酒の基本的な飲み方は「温度を変える」「器を変える」この2通りです。
温度を変える場合、常温で飲む「冷や」がもっともポピュラーな飲み方で、日本酒の持つ本来の味がわかります。銘柄の味を堪能するなら冷やがおすすめです。冷酒の場合は、吟醸酒などの香りが強いタイプの銘柄が向いています。
冷酒は、冒頭にも書いたように雪冷え、花冷え、涼冷えのほか、徐々に凍らせたみぞれ酒があり、氷を入れて温度を下げたオンザロックも人気の飲み方です。氷を入れることでアルコール度数が下がり、とても飲みやすくなります。
対して「燗をつける」、つまり温めて飲む方法もあります。温めると日本酒本来の旨味やコクがよく感じらます。
燗をつける飲み方にも分類があり、ぬる燗には日向燗(30℃)、人肌燗(35℃)、ぬる燗(40℃)、そして熱燗には上燗(45℃)、飛びきり燗(55~60℃)があります。熱燗はまろやかな香りと旨味を味わえるので、純米酒が向いています。
器を変えて飲む場合、その素材や形状で味わいや香りが変わります。ワイングラスは香りを感じるのに最適な器です。
升で飲む盛りこぼしも、お祝いの席でよくみられる飲み方です。ガラスや陶器、最近では保温効果のある酒器もありますが、それぞれの温度の伝わり方、逃げ方、空気に触れる面積などが変わってくるので、器ごと違った顔を見るのも、日本酒ならではの楽しみ方といえるかもしれません。
美味しい日本酒、地酒を楽しむなら、希少価値の高い銘柄も販売している専門店・奥志摩の酒商人べんのやをご利用ください。様々な種類の日本酒、地酒を実店舗だけでなく通販でもご提供しておりますので、全国からご利用いただけます。
日本酒は温度を変えて楽しむ基本の飲み方以外にも、一風変わった飲み方があります。
純米大吟醸のソーダ割である大吟醸ハイボールが市販されているように、ソーダやサイダー、コーラなどの炭酸飲料で割った日本酒もありです。
日本酒本来の風味に飲みやすさとさわやかさがプラスされます。
日本酒と焼酎を合わせた飲み方。焼酎割りなので、単純にアルコール度数が増す上級者向けの飲み方です。麦焼酎など香りが弱めの焼酎を使うと日本酒の香りを引き立ててくれます。
日本酒の蔵元でゆずや梅のリキュールを作っているところがあるように、この飲み方も実はそんなに特殊ではありません。
1:1で混ぜると双方の香りや味わいが引き立ちます。
グレープフルーツ、レモン、すだち、ライムといった酸味の強い柑橘系フルーツを絞り、日本酒と混ぜて飲みます。さわやかな風味と後に引く日本酒の香りが楽しめます。
日本酒、地酒の種類によってもおすすめの飲み方がありますので、銘柄に合わせてご自分の好きな飲み方を探してみるのもおすすめです。
日本酒、地酒の販売店をお探しなら、多数の種類の日本酒を販売する奥志摩の酒商人べんのやをご利用ください。どれが良いか迷った際におすすめの飲み比べセットも販売しています。
日本酒の美味しい味わい方についてご紹介しました。
シンプル飲み方はもちろん、焼酎と組み合わせたり、柑橘系の果物と組み合わせたりなど変わった味わい方まで、いろいろ試してみるのも良いかもしれません。日本酒が見せる違った顔を、ぜひ楽しんでください。
日本酒、地酒の販売店・奥志摩の酒商人べんのやでは、希少価値の高い銘柄なども販売しております。通販で購入できますので、美味しい日本酒、地酒を探しているという方はぜひご利用ください。
会社名 | 有限会社べんのや酒店 |
---|---|
ショップ名 | 三重県の地酒専門酒屋「べんのや」 |
販売責任者 | 竹内 重生 |
住所 | 〒517-0703 三重県志摩市志摩町和具3065 |
電話番号 | 0599-85-0420 |
FAX番号 | 0599-85-6362 |
メールアドレス | bennoya@jizake-mie.jp |
ホームページURL | https://jizake-mie.jp |
取扱商品 | 三重県産地酒、三重県産リキュール、本格焼酎、食品、調味料、衣料品、雑貨 |