天下錦 純米酒75 山田錦 | 新杜氏の新たな挑戦。![]() |
生産量極々わずかの限定酒!! 2016年から酒造りの道へ入った羽根杜氏。 酒造りの勉強をし、三重の酒処である伊賀や名張の熟練の杜氏に 教えを得ながら準備し、進化を始めた少量生産の純米酒です! 自家栽培の山田錦を75%まで削って造ります。 2017年度のチャレンジタンクのお酒。 ジューシーな膨らみのあるお米の味わい。 穏やかな香りと味わいで、飲み飽きせずゆったりとお愉しみ頂けます。 燗でもオススメな一本です。 新人杜氏のこだわりが詰まったお酒を皆様に御案内致します。 今後が楽しみな蔵元『福持酒造』を御応援よろしくお願い致します。 |
福持酒造 | オール伊賀山田錦で造る蔵元![]() |
三重県の酒処『名張』の隠れた銘酒『天下錦』。 生産量の殆どを地元で消費されている少量生産の逸品。 酒造りに使用される酒米は全て伊賀山田錦。 『かるく』『うまく』『さわやか』な味わいを目指し、醸されます。 そして醸し出されたお酒は全国新酒品評会でも金賞を受賞の経験も。 現在は地元の杜氏『百地 政治』氏を中心に酒造りをしており 平成27年度には三重県酒造組合新酒品評会純米吟醸部門で優等賞を受賞。 2015年から蔵元の後を継ぐべく『羽根 清治郎』氏が蔵に入り 熟練の杜氏の技を継承していきます。 全国的には無名ですが、今後、光るものを感じる一本です。 三重の酒『天下錦』、この機会に是非お試し下さい。 |
■商品詳細:天下錦 純米酒 山田錦■ | |||
特定名称 | 純米酒 | 日本酒度 | 非公開 |
精米歩合 | 75% | 酸度 | 非公開 |
原料米 | 伊賀山田錦 | アルコール | 15% |
![]() |
![]() |

■ 商品説明
生産量極々わずかの限定酒!! 2016年から酒造りの道へ入った羽根杜氏。 酒造りの勉強をし、三重の酒処である伊賀や名張の熟練の杜氏に教えを得ながら準備し、進化を始めた少量生産の純米酒です! 自家栽培の山田錦を75%まで削って造ります。 2017年度のチャレンジタンクのお酒。 ジューシーな膨らみのあるお米の味わい。 穏やかな香りと味わいで、飲み飽きせずゆったりとお愉しみ頂けます。 燗でもオススメな一本です。 新人杜氏のこだわりが詰まったお酒を皆様に御案内致します。 今後が楽しみな蔵元『福持酒造』を御応援よろしくお願い致します。
■ 商品仕様
製品名 | 天下錦 純米酒75 山田錦 1800ml 【福持酒造:三重県名張】 地酒 日本酒 |
---|---|
メーカー | 福持酒造 |