川鶴 純米吟醸 特別限定ブレンド | 香川の銘酒![]() |
雄町・オオセト・さぬきよいまい・山田錦。 それぞれの原料米で醸したお酒を、独自のブレンド技術を駆使し、じっくりと吟味を重ねて造り上げたお酒です。 個性豊かでふくよかな味わいに仕上げ、上品でポップな味わいをお楽しみ下さい。 数量&販売店限定の特別な限定ブレンド純米吟醸です!! |
川鶴酒造 | 香川県観音寺![]() |
初代から受け継がれる酒造りに対する精神。 「川の流れの如く、素直な気持ちで呑み手に感動を」 この言葉を胸に蔵人が想いをこめて醸す酒『川鶴』。 讃岐うどんで有名な香川県観音寺の銘酒です。 「酒造りは米作り。酒を造る者が、米を作る苦労を知ったうえで酒造りに取り組む。」と考え、蔵元 川人裕一郎氏が蔵に戻り米作りにも着手。 『川鶴』に使用する原料米は自家栽培米をはじめ、地元香川県産のお米が大半を占めています。 近年、地酒雑誌にも多く取り上げられ、平成28年度全国新酒鑑評会では見事に金賞受賞!! 是非、皆様、三重県のお酒共々、香川の酒『川鶴』を応援宜しくお願い致します!! |
■商品詳細:川鶴 純米吟醸特別限定ブレンド■ | |||
特定名称 | 純米吟醸 | 日本酒度 | +1 |
精米歩合 | 【雄町】45%・58% 【オオセト】55% 【さぬきよいまい】58% 【山田錦】50% | 酸度 | 1.7 |
原料米 | 雄町・オオセト・さぬきよいまい・山田錦 | アルコール | 16% |
![]() |
![]() |
■ 商品説明
雄町・オオセト・さぬきよいまい・山田錦。 それぞれの原料米で醸したお酒を、独自のブレンド技術を駆使し、じっくりと吟味を重ねて造り上げたお酒です。 個性豊かでふくよかな味わいに仕上げ、上品でポップな味わいをお楽しみ下さい。 数量&販売店限定の特別な限定ブレンド純米吟醸です!! 【川鶴酒造】 初代から受け継がれる酒造りに対する精神。 川の流れの如く、素直な気持ちで呑み手に感動を」 この言葉を胸に蔵人が想いをこめて醸す酒『川鶴』 讃岐うどんで有名な香川県観音寺の銘酒です。 「酒造りは米作り。酒を造る者が、米を作る苦労を知ったうえで酒造りに取り組む。」と考え、蔵元 川人裕一郎氏が蔵に戻り米作りにも着手。 『川鶴』に使用する原料米は自家栽培米をはじめ、地元香川県産のお米が大半を占めています。 近年、地酒雑誌にも多く取り上げられ、高松国税局四国新酒鑑評会2017で1位、香川県清酒鑑評会2017で「秀」選出。(秀・優・良の3段階評価)など、高評価を受けています。 是非、皆様、三重県のお酒共々、香川の酒『川鶴』を応援宜しくお願い致します!!
■ 商品仕様
製品名 | 川鶴 純米吟醸 特別限定ブレンド 1800ml 【川鶴酒造:香川県観音寺】 |
---|---|
メーカー | 川鶴酒造 |